忍者ブログ

殺人ポーカー

ポーカーADDICTEDの為の翻訳ノートをUPしていきます。

★トラブルハンド~AQ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

★トラブルハンド~AQ

★皆さんこんにちは
 アメリカで大人気にも関わらず日本では知名度の低いKID ROCK。この曲を聞くと見渡す限りの地平線の、どこまでも続く真っ直ぐな道をドライブしている・・・そんな情景が浮かんでくるようです。
"Purple Sky" by.KID ROCK

We kept apart and connected by the same stretch of road
(俺たちは別の道を歩み、再び同じ道にたどり着いた)
Neglected the truth and refused to grow old
(真実を無視し成長を拒絶してきた)
It started a stream but then the levee fell
(堤防が決壊し小川が流れる)
When the rainmaker had some extra seeds to sell
(雨乞いの祈祷師が種を蒔く時に)

I just wanna drink 'til I'm not thirsty
(俺は、この乾きが潤うまで飲み続けたい)
I just wanna sleep 'til I'm not tired
(疲労が癒えるまで眠りにつきたい)
I just wanna drive 'til I run out of highway
(このハイウェイの終わりまでドライブしたい)
Into the purple sky
(この空の下で)

Well, I just thought I'd call and see what's going on
(お前に連絡を取る事も考えた)
Did the hills all flatten out since I've been gone?
(俺が去り、あの丘は平らになったのか?)
Are the fields all painted up in red and blue?
(大地は赤と青に染められたのか?)
Are you thinking of me the times I'm thinking of you?
(お前の事を思う時、お前も俺の事を考えてるのだろうか?)

But if I'm gonna live until I'm 50
(もし俺が50まで生きたら)
I'm gonna need you by my side
(お前を必要をするだろう)
Cuz I don't wanna dance without you with me
(独りでダンスを踊りたくはない)
Into the purple sky
(この空の下で)

Livin' like a soulless pirate somewhere lost at sea
(海のどこかで魂を失った海賊のように生きている)
Wondering if I ever make it home, will you come back to me
(心を取り戻せばお前は戻ってくるのだろうか?)
Could we dream up a reason for a rendezvous?
(再び出会う理由があるだろうか?)
I'm back in town and I got nothing to do
(俺は町に戻り彷徨っている)
We could drive all day with the top let down
(二人一緒ならば一日中ドライブしただろう)
We could stay in tonight or we could wreck this town
(一昼夜すごし、この町を破壊できたかもしれない)

-------------------------
Ellie Biessek: Trouble hands, part 2 – A-Q
26 Jun 2015  PokerPlayer

AQは強いハンドに違いないが、ディープスタックの場合は慎重に進めなければいけない。

スクランスキーの本によればAQsは上位2番目のグループで、AQoは3番目に属する。数学的な見地から見るとこれは正しいが、どのようなハンドであれその場の状況と他の要因により変わってくる。例えば・・。
・あなたのイメージは?
・相手のイメージは?
・参加プレイヤー数は・
・スタックサイズ
・ベッテッィングパターン

●Example 1: Blinds are 50/100
Grosvenor 25/25シリーズの最初のレベル。あなたのスタックは25,000(250BB)。UTGが400にオープン。MPが1000にリレイズ。あなたはBTNでAQs。

オプションを考えて見よう。4ベットして5ベットが返ってきた場合、アンノウンな相手に対してセカンドベストハンド(おそらく)でリスクを背負うのは喜ばしくない。

多くのプレイヤーはコールしてフロップを見てみると思う。しかしコールしてUTGが4ベットした場合どうする?再びコールかそれともAQsをフォールドするのか?

プリフロップでフォールドし相手のアクションを傍観する選択はどうだろう?
ここでの私の決断はフォールドして次のチャンスを伺う事だ。これは25/25シリーズイベントでブラインドアップは40分と長い。より小さなリスクでチップを集めるチャンスは充分にある。

●Example 2: Blinds are 150/300/25
同じトーナメント。LAGなMPが900にオープン。彼はアップダウンを繰り返し、スタックは30K。
あなたはCOでAQsの30K。ここでのオプションを検証しよう。
 
1. Fold
考えるに値しない。MPのスタンダードなレイズレンジに勝ってる可能性大。このオプションは却下。 

2. Call
このオプションは多くのメリットがある。両者スタックは比較的ディープなので、あなたはIPでポットコントロールできる。逆にダウンサイドは相手が本当に強いハンドを持っているのかが、わからない点。そしてチープにフロップを見せてしまう点だ。 

3. Raise
このオプションも多くのメリットがある。相手のオープンレンジに勝ってるのでレイズするにはよいチャンスだ。後ろのプレイヤーを参加させにくくする効果もある。
後ろの誰かから4ベットが返ってくれば負けていると判断し安全策をとりフォールドするのが基本だが
4ベッターが非常にハイレベルなプレイヤーで、あなたのレイズをアイソレーションレイズと判断した上で4ベットする事もあるので注意が必要だ。

MPは非常にアグレッシブだが、我々の3ベットに対する彼の返答が4ベットだった場合はどうか?
AQsは彼のレンジに対して勝っている事はわかっているが、それは必ずしも実際のハンドに対して勝っていると言う事ではない。よってレイズのダウンサイドは4ベットが返ってきた場合に、非常に難しい状況になると言う事である。

トーナメント後半ではどうだろう?私が実際プレイしたハンドを見てみよう。

●Example 3 Blinds are 500/1000/100
SBでAdQd、22K。タイトな女性プレイヤーがUTGから2500にレイズ。LAGなBTNがコール。 

難しい状況に陥っていた。通常ならオールインだがUTGの存在がひっかかっていた。不幸にもレイズするにはスタックがショートすぎる。フォールドがベストなオプションに思えるが、このスタックでAQをフォールドするのは機を逸しているような気がしジャストコールした。

フロップはQハイでドローなし。未だUTGへ注意は解いていない。私がチェックするとUTGはオールインしてきた。

今までの彼女に対する情報を集約し、私は彼女は決してAKやJJ以下のハンドではオールインしないとリーディングした。故に私は負けていると。

私はフォールドし、彼女はKKを見せる。私がTPTKをフォールドしたのは数学的根拠によるものではなく、ある特定の状況下における観察と心理学に基づきフォールドしたのだ。
10BB以下の場合はAQはプリフロップオールインが必須だが、それ以上のスタックになるとAQsでさえ、慎重にプレイする必要がある。

END
-----------------------------------
※次回大阪ポーカーオフは10月25日(日)、11月22日(日)、12月20日(日)
WTOHは10月11日(日)
です。どなたでも気軽にご参加下さい。
PR

コメント

プロフィール

HN:
★AKIRA★
性別:
男性
趣味:
禁酒

P R

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/07 ★AKIRA★]
[10/02 NONAME]
[09/26 NONAME]
[09/07 ★AKIRA★]
[09/06 HERO]

最新トラックバック